
プリベンティブ・スタジオ
(プリスタ)は
一体何をするところなの?
答えは
「ハッピーエイジング」を
するところです。
多くの方々から
プリスタが
選ばれる理由
嬉しい変化
これまで外に出ることが少なかった方、家でじっとして、一日誰とも会話をしない日が週に2日以上ある方、とにかく歩くのが億劫だった方、そんな方々の生活が一変しています。
プリスタを始めて、知らず知らずのうちに体が動きやすく、疲れにくくなることで、意識が外に向かうようになり、みなさん活動的になられています。
また、プリスタでは機能UPだけでなく仲間(コミュニティ)づくりもできます。

9つのステップで 簡単実績
1回90分のハッピーエイジングメソッドをできれば週2回(推奨)継続することにより、認知機能の維持、筋肉量の維持を図ることができます。

持病があっても大丈夫!
プリスタは、ハッピーエイジングメソッドを行う前に、必ずバイタル測定(検温・血圧測定)を行い、体調が悪いかたには運動をお断りしております。また、お一人おひとりの体調やコンディションに合わせて運動強度など、調整して行いますので持病がおありの方でも無理なく楽しく安心してご受講いただけます。看護師も常駐しておりますので、何かあればご相談承ります。


営業時間 8:00~17:45
プリベンティブ・
スタジオ豊泉家
桜塚
- 住所
- 大阪府豊中市中桜塚3-2-1
豊泉家新予防センター2F
- 電車でお越しのお客様
- 阪急宝塚線「岡町」駅下車
→ 東へ約600m進む
→ 「豊中市役所前」交差点を
北へ
約300m進む
→ 「桜塚」交差点南東
プリベンティブ・スタジオ
(プリスタ)は
9つのステップ90分から
簡単にうけられる
特徴&サービス
ハッピーエイジングメゾット
方程式
((体活×心活×脳活)×
(食活×眠活×腸活))
体活
体活は、ストレッチと柔軟・有酸素運動と筋トレからプログラムされています。
しっかりと動的ストレッチでウォーミングアップし、姿勢を整えた後、ウォーキングを通して有酸素運動を行い、その後、音楽に合わせた舞踊で有酸素運動に加え、柔軟やストレッチ、更には筋力の向上を図ります。
体活は、運動や身体機能の衰えを防ぐだけでなく、脳の衰えや、老化に伴う細胞の衰えを逆行させることも期待できます。


ダンスが出来なくても大丈夫!
無理なく!楽しく!気づいたら踊っている!

ハッピーエイジングメゾット
方程式
((体活×心活×脳活)×
(食活×眠活×腸活))
心活
心活は、呼吸と楽笑を中心にプログラムされています。
呼吸
~深呼吸や胸式呼吸、腹式呼吸等を前後の動作に合わせて意図的にすることで、前後の活動の効果を高めます。また、しっかりと体内のガス交換をし、心身をリフレッシュします。楽笑
~笑うことでナチュラルキラー細胞を活性化させます。笑いは健康の源&幸せの源と意識し、一日1回の大笑いと一日に20回の笑いを目指しましょう。


ハッピーエイジングメゾット
方程式
((体活×心活×脳活)×
(食活×眠活×腸活))
脳活
脳活は、脳トレと脳刺激の知的活動をプログラムしています。
毎回、25問前後の脳トレ等に挑戦し、知的活動。
日常生活を豊かに営むために必要な15の能力に刺激を与えていきます。
一人ではなく、多くの仲間と知的活動に挑戦することで、脳の様々な機能に刺激を与えていきます。


プリスタご利用の初回は
HAP健診を
お受けいただけます
HAP健診で生活習慣病と老年症候群の9つ要素である。LIGE9(睡眠・口腔・呼吸・活動・代謝・栄養・精神・認知・コミュニティ)を測定分析し、健診結果に基づき、課題項目をプリスタでしっかりとカバー、改善していきます。
プリスタ
お申し込みの
ご案内
プリスタを受講いただくには会員登録が必要です。会費は無料でご登録いただけます。また、登録に迷われている方は無料レッスンもご用意していますので、お気軽にお申し込み下さい。
本受講をお申し込みいただくには料金が必要となります。
- スタジオレッスン
- 1回 90分
¥ 4,290(税込) - オンラインレッスン
- 1回 70分
¥ 2,860(税込)
相談・ご質問については
お気軽にご相談ください。
プリベンティブ
・スタジオ
ご利用者の声


四代目 桂 春團治師匠
男性/72才/自立
具体的に「こうなった」ということはないですが、なんとなく体調がいい。
運動習慣がついて、いままでは500メートルのところをタクシーに乗っていたのですが、毎日5000歩を目標にして歩いています。またいままでは、落としたものも拾わなかったですが、今はちょっとでも動こう!という気持ち、習慣、癖になっています。普段の歩き方や動作にも気を付けるようになりました。
HAPの健診をすると、筋肉量が増えているようで、日常の運動習慣の成果だと思うと、励みになります。


O様(奥様談)
男性/87才/要支援1
主人と一緒に通っています。夫婦の会話はほとんどないので、プリスタに一緒に通う時間がとても貴重な時間となっています。いつも楽しくて、疲れが残ることもなく、帰った後もシャンとしてます。帰宅後の夕食が美味しいです。
主人はプリスタに通うまでは何をするのも億劫で家でじーっとしていましたが、今は、プリスタを楽しみに、私を置いてでも先にさっさと行ってしまいます。
行動範囲も広がり、家でも庭の手入れから、最近は農園を作って野菜づくりに励んでいます。


K様
女性/88才/要支援2
詩吟と詩舞を長年続けているのですが、足を痛めてから、ふらつきが気になりだし、どこかで体を鍛えたいと思い、プリスタと出会いました。
プリスタに通うようになって足腰が強くなり、ふらつきがなくなり、3ヶ月後の詩舞の発表会では見事に踊りきり、皆さん泣いて喜んでくださいました。
血糖値も下がり、良好な状態を維持しており、お医者様も驚いていらっしゃいます。
プリスタはとても楽しいから続けられます。プリスタで脳トレをするようになって、普段の生活でも脳トレに興味を持つようになり、テレビの番組もクイズ番組をよく観るようになりました。





ハッピー
エイジングの
ことを
お答えします。
誰でもレッスンに参加できるの?
対象は、自立の方(介護の必要が無い方)、要支援1~2の方であれば、年齢性別関係なく、どなたでもお受けいただけます。
※現在、何かの疾患をお持ちで病院に通われている方は、主治医にご相談ください。
お支払いはどうすればよいの?
クレジットカードでのお支払いとなります。
オンラインレッスンを受けるには何が必要?
メールアドレス・パソコン・スマートフォン・タブレットPCなどのオンライン通信可能は機器
Wi-Fiなどのインターネット通信可能な環境
体を動かすに十分なスペース(半径約1m以上のスペース)
スタジオへの送迎はあるの?
自立の方、要支援1の方は、ご自身でお越しください。
私たちは、スタジオにご自身の体を使って通っていただくことも、介護予防の大切な一つのレッスンだと考えているからです。
何かお困りの点がございましたら、ご相談をお受けいたします。
要支援2の方については、送迎可能です。
いずれも、お申込みの際に、詳しくお話しさせていただき、ご自身にとって一番良い方法で通っていただきたいと思います。
90分で効果があるの?
プリスタのハッピーエイジングメソッドは一つ一つ、どの運動が身体のどの部分にどんな効果が出るか?研究・開発しております。また、メソッドの順番も大事で、一つひとつのメソッドが、次のメソッドにより良い効果を引き出すために考えられています。それぞれの時間も、長すぎず、短かすぎず、効果を最大に引き出すための時間を割り当てています。それらを順番に90分、最後まで行うことで、現状維持、さらには機能アップに効果を発揮します。
また、1週間に2回行っていただくと、さらに効果があがります。
無料レッスン
・お問い合わせは
コチラ
メールでのお問い合わせは下記フォームからお願いします。
担当者が折り返し対応いたしますので、しばらくお待ちください。
※なお、弊所では皆様の個人情報を取り扱う際、その保護並びに適切な管理を行うことが社会的責務と考え、個人情報保護のもと、その遂行に鋭意取り組んでおります。